top of page

【ラクナヘアパックに配合の《ヒアルロン酸》について】

  • 執筆者の写真: ブログ rak
    ブログ rak
  • 2024年5月3日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年5月20日



皆様こんにちは!


よく耳にする化粧水などに配合されているヒアルロン酸は、

代表的な保湿成分の1つですが、ヒアルロン酸はスキンケアだけでなく、

髪と頭皮にも必要な栄養素だということをご存じでしたか?


当グループで作らせて頂いているラクナヘアパックにも

ヒアルロン酸が配合されています!

しかし、髪と頭皮に対してどのような効果が期待できるのか、

ヒアルロン酸を髪と頭皮にどう与えるのか、気になる方も多いでしょう。


今回のブログでは髪と頭皮におけるヒアルロン酸の効果と、

ヒアルロン酸の補給方法について解説していきます!


ヒアルロン酸は皮膚の奥にある真皮層に多く存在し、

肌のうるおいをキープして、弾力のある肌に欠かせない成分です。

また、質量に対して600倍もの水分を蓄えられるほどの保水力を持ちます。


ヒアルロン酸の効果についてお話します!


1.髪の保湿効果とボリュームアップ

ヒアルロン酸の抜群の保水力により、髪のうるおいをキープする効果が期待できます

。髪のハリとコシが生まれることでツヤのある、なめらかな手触りの髪に変わるのです。

体内のヒアルロン酸は、紫外線などの外部刺激や加齢によって減少していきます。

髪のパサつきや髪質の変化を感じたら、ヒアルロン酸を補給することが大切です。


2.保湿効果で頭皮が柔らかくなる

ヒアルロン酸で頭皮を保湿することで、頭皮が柔らかくなるうえに、

顔のたるみの予防が可能です。

頭皮のうるおいをキープするヒアルロン酸の働きにより、

頭皮の血行がスムーズになり、健康な髪が成長する頭皮環境に近付きます。

また、うるおいのある頭皮はある程度の厚みが生まれるため、

頭皮全体が持ち上がり、顔のたるみやシワの改善につながるのです。


もともと頭皮と頭蓋骨の間にヒアルロン酸が存在するのですが、

紫外線や年齢、乾燥などの要因でヒアルロン酸が減少します。

頭皮が頭蓋骨の方向に沈むと顔のたるみが起こるうえに、白髪や抜け毛の原因になります。ヒアルロン酸で頭皮を保湿することは、健康な髪とアンチエイジングケアに欠かせないのです。



肌の保湿成分としてよく聞くヒアルロン酸ですが

髪の毛に必要な成分ということがわかりましたね(^^)


トリートメントに含まれている栄養成分にこだわって

みてはいかがでしょうか?





rakhair六本松店【ラクヘアー】

rakhair住吉店【ラクヘアー】

rakhai姪浜店【ラクヘアー】

rakhair明大前店【ラクヘアー】

kirut六本松店【キルト】

kirak薬院店【キラク】

六本松航空店【ロッポンマツコウクウ】

heya姪浜店【ヘヤ】

全個室サロンmuon六本松店【ムオン】

全個室サロンmuon平尾店【ムオン】

全個室サロンmuon大橋店【ムオン】

icoi九大学研都市店【イコイ】


icoi nail&eyelash 三鷹店 【イコイ】

icoi nail&eyelash  高円寺店【イコイ】

半個室サロンmuon天神店【ムオン】



Comments


美容院 (1).jpeg

Contact

業者様専用お問い合わせ

弊社へのお問い合わせLINEにて承っております。

​担当の者より3営業日以内にご返信させて頂きます。

 

​ご予約につきましては、

Shop Listページよりお願い致します。

bottom of page